脱線・雑談になりがちな、ふんわり話し合いを卒業!やるべきことが決まる!チームミーティングの秘訣
オンラインでもオフラインでも使える、ミーティングを設計するスキルをお伝えします!
こんな方に
・話し合いは盛り上がるのに、実際に行動につながらないと感じている方
・話を脱線させずに、やるべきことを決められるようになりたい方
・関係性を大事にしながらでも結論を出せる、話し合いのリーダーシップを学びたい方
講座内容
関係性を大事にしながらでも「スムーズに話し合いが進み、決まるべきことが決まり、実際に動き出せる!」 ミーティングの設計と進め方のポイントをお伝えします!
「気づけば雑談ばかりで、結論が出ない…」
「話し合いは盛り上がるのに、実際の行動につながらない…」
「やるべきことを決めたいけど、関係性を壊したくない…」
こんなお悩み、ありませんか?
特に女性同士のミーティングでは、共感や関係性を大切にするあまり、本題に入る前に話が脱線してしまう ことも。
でも、関係性を崩さずに、やるべきことをしっかり決めて行動につなげる方法があるんです!
このセミナーでは、ミーティングの設計と進め方のポイントを学び、「スムーズに話し合いが進み、決まるべきことが決まり、実際に動き出せる!」状態を目指します。
○セミナーで学べること
・良い話し合い(ミーティング)とは?
→「なんとなく話し合う」から「決まるミーティング」への変化
・ミーティングの設計書:話し合いの前に決めておくべき5つのポイント
→ あらかじめこれを決めておくだけで、話がスムーズに!
・とはいえ大事な関係性づくり
→ 相手を尊重しながら、話し合いを進める方法
・行動につなげるために意識したいこと
→ 決まったのに動けない…」を防ぐための工夫
○こんな方におすすめ!
・話し合いは盛り上がるのに、実際に行動につながらないと感じている方
・話を脱線させずに、やるべきことを決められるようになりたい方
・関係性を大事にしながらでも結論を出せる、話し合いのリーダーシップを学びたい方
○セミナーの特徴
・最初に「ミーティングの困りごと」をシェア!
→ 具体的な課題を明確にしてからスタート!
・中盤はじっくり学ぶ講義形式!
→ 具体的な方法をしっかり解説
・すぐに実践できるポイントを凝縮!
→ セミナー後、すぐにミーティングが変わる!
○開催概要
脱線・雑談になりがちな、ふんわり話し合いを卒業!
『やるべきことが決まる!チームミーティングの秘訣』
日程:4月15日(火)20:00~21:30
場所:オンライン(Zoom開催)
参加費:1,000円
話し合いが変われば、チームや活動も大きく前進します。
ぜひ、この機会に 決まるミーティングの進め方 を学んでみませんか?
あなたのご参加をお待ちしています!
第1回目
- 講座日
- 2025.04.15(火)
- 講座開始時間
- 20時00分
- 講座終了時間
- 21時30分
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 10人
- 応募締切
- 2025.04.14(月) 23:55まで
- キャンセル返金受付
- 2025.04.14(月) 23:55まで
- 開催タイプ
- オンライン開催
- 備考
第2回目
- 講座日
- 2025.04.15(火)
- 講座開始時間
- 20時00分
- 講座終了時間
- 21時30分
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 10人
- 応募締切
- 2025.04.14(月) 23:55まで
- キャンセル返金受付
- 2025.04.14(月) 23:55まで
- 開催タイプ
- オンライン開催
- 備考
※上記翌日以降からキャンセル料が発生します。当日キャンセルや無断キャンセルに関しても返金出来かねますので予めご注意ください。
※キャンセルご希望の方は【お申込みに関して】内の「●キャンセルに関して」を必読ください。
注意事項ならびにお願い
お申込みに関して
《ご注意》お申し込み前に必ず下記内容をご確認ください。
●お申し込みに関して
- チケットのお申込みはお一人様につき一枚限り・ご本人様のみとさせて頂きます。
- 参加費が有料の場合は、お席は仮押さえとなります。ご入金確認後、確定となりますのでご注意ください。
【ママノユメ塾 参加者規約】の記載内容に同意頂いたとみなします。
●キャンセルに関して
※返金時の手数料は参加者様負担
・振込決済頂いた場合:ゆうちょ銀行より返金させて頂きます。返金にかかる振込手数料はコチラをご参照ください。
・クレジットカード決済頂いた場合:手数料なし
※【キャンセル返金受付】に記載の日程以降のキャンセルに関しましては返金出来かねますのでご了承ください。
この講座に対するキャンセルのお申し込みは必ず下記フォームより届け出ください。下記フォーム以外の方法ではお受け出来かねますのでご注意ください。
※参加費が無料のものに関しましてキャンセル費用は発生いたしませんが、一人でも多くご参加いただくためキャンセル処理は必ずお願いいたします。
お問い合わせ
イベントのお問い合わせに関しまして、ログインが必要になります。
主催者のCo-Creation.Niigataへお問い合わせ