■MAMA's Story(2024-10-23)
あまねさんのストーリー
プロフィールProfile
日本赤十字社医療センター、鎌倉市医師会立産科診療所を経て、子育て相談をメインにした、あまね助産院を開業(妊婦健診、分娩は行っておりません)。
一般社団法人日本胎内記憶教育協会の基礎講座修了。他、中医薬膳栄養師、バランシングセラピー®インストラクター等の資格を用いて産前産後の女性をサポートしております。
また、占い師としても活動しており、子育て相談の希望者には、スピリチュアルカウンセリングを提供いたします。
始めたきっかけReason for starting
私には、現在成人した子供がおります。その子が生まれたばかりの時、母乳を飲んでくれなかった事に、非常に手こずりました。助産師としての知識や技術を総動員しても、解決しなかったのです。
幸いミルクで成長はしましたが、何年たっても、あの時なぜこの子は母乳を嫌がったのだろう…という思いが消えることはありませんでした。いわゆるネガティブな思い出として、私の心に刻まれたのでした。
救ってくれたのは胎内記憶の考え方でした。
私は、胎内記憶教育基礎講座というセミナーを受け、胎内記憶とは、ママのお腹の中にいたときの記憶、と言う単純な話ではない事を知りました。
これを、子育てに役立てれば、今悩んでいるママが絶対救われる、と確信したので、広める活動をしたいと思ったのです。
我が子が身体を張って私に伝えたかった事を、今度は私が多くのママにお伝えいたします。
伝えたいことTold you
こんなこと思っていませんか?
「赤ちゃん、子供の気持ちが分かれば、その要求に最適な方法で応えてあげられるのに」
なぜ泣くのか?
なぜ離乳食を食べないのか?
なぜ偏食するのか?
卒乳していいのか、まだ早いのか?
あるいは、なぜ自分ばかりワンオペで頑張らないといけないのか?
子供の幸せのために、何をしてあげられるか知りたい
子供の可能性を広げてあげたい
毒親になりたくない
でも1人じゃ無理
…
我が子の事が本当に大切で、思いやりを持っているからこその発想ですね。
胎内記憶の考えをもって子育てをすると
子供が何を言いたいのか、何を考えているのか、が分かります。
その結果、ママとしての自信がつくし、子育てが楽しくなります。
子供はママを助けたい、幸せにしたい、と思って生まれて来るからです。
そこを具体的にお伝えいたします。
これからの夢These dreams
すべてのママと赤ちゃん、お子様が、魂レベルでの絆を思い出し、自分の使命を知って、幸せに生きていく方法を広げて行きたいと思っております。
メッセージMessages
夜泣き、かんしゃく泣き、偏食、登園しぶり、友達の輪に入れない、ゲームに熱中...etc
ママにとって、一見、嫌な出来事と思えるような問題が、実は、お子様からの大切なメッセージが込められている場合があります。
胎内記憶教育では、子供は皆、ママを選んで生れてくる、としています。
ママを幸せにしたい、と子供は沢山の愛情をママに渡そうとしているのです。
その辺りを具体的に、詳しく解説しながら以下をお伝えいたします。
生まれる前の世界の事
魂の生まれ変わりのしくみ
親子となった魂的なご縁
自分の人生を自分で決めてから生れてくる
名前、身体、誕生日や生れ方まで、実は自分で決めている
赤ちゃんは何でも知っている
赤ちゃんとコミュニケーションをとる方法
7歳までにしておきたい大切な事
ネガティブな感情を子供にぶつけてしまった時のフォロー
その他
毎日の子育てに苦痛を感じている方、
ファンタジーのようなスピリチュアルではなく、実生活にすぐに役に立つ胎内記憶のお話を、是非聞きにいらしてくださいね。